須川 展也
Photo 中島 正之
東京芸術大学卒業。サクソフォンを大室勇一氏に師事。第51回日本音楽コンクール管楽器部門1位なしの2位、第1回日本管打楽器コンクール・サクソフォン部門において第1位を得てデビュー。比較的認知度の浅いクラシック・サクソフォンの分野に脚光を浴びさせ、若者たちの目標的存在となっている。

94年村松賞、出光音楽賞受賞。98年JT音楽家シリーズのテレビCMに出演し、圧倒的な人気を得た。日本での年間コンサート数は約100公演。2002年4月からのNHK連続テレビ小説『さくら』のテーマ音楽を演奏。ラジオ・テレビへの出演も多い。

海外では、文化庁派遣によるトルコ公演やパリ音楽院、アメリカの音楽大学でマスタークラスを行なっており、99年秋には、チェコのオーケストラから招かれ共演した。

2002年4月には飯森範親指揮でドイツ・ヴュルテンベルクフィルと共演し、現地紙でも大きく取り上げられた。

2003年3月にはウィーン・ムジークフェラインにてリサイタルを大成功のうちに終了。また同月スイスのアールガウ交響楽団との共演も行った。

2000年5月には、ジャズ・ベースの神様、ロン・カーターと、また2002年7月、ジャズ・ギターのマーティン・テイラーとの共演でCDリリースとコンサート・ツアーを成功させた。

一方、2001年2月にはNHK交響楽団の定期公演で、シャルル・デュトワの指揮による西村朗作曲のサクソフォン協奏曲を演奏。名曲と名演が大きな反響を呼んだことは記憶に新しい。日本のほとんどのオーケストラと共演を果たすほか、イーストマン・ウインド・アンサンブル、パリギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団とも共演。世界的な評価を得ている。

2004年デビュー20周年を記念し、自身がコンサートマスターを務める東京佼成ウインドオーケストラと共演、満席のサントリーホールを沸かせた。



1987年に結成され、以来20年以上の演奏活動をしている世界的なサクソフォン・アンサンブル。

結成以来、同じメンバーで活動している。ボーダレスな活動が若い層に圧倒的な支持を得ており、最高峰のアンサンブルとしての評価が揺るぎないものとなっている。

92年東京国際音楽コンクール第2位、第5回日本吹奏楽アカデミー賞「演奏部門」受賞。98年8月にはTV朝日「徹子の部屋」への出演を機に、その存在を広く一般にも知られるようになる。

2000年にはオランダでの日蘭国交修好400年記念演奏会に招かれ、各地で絶賛を浴びた。

須川 展也(Nobuya Sugawa)ソプラノ・サクソフォン

彦坂 眞一郎(Sin-ichiroh Hikosaka)アルト・サクソフォン →彦坂氏のwebページ
東京芸術大学大学院修了。安宅賞受賞。CBSソニー「ザ・ニューアーティスト・オーディション '88」においてFM東京賞、クリスティン・リード賞受賞。マイスター・ミュージックよりソロ・アルバム「バラード"即興への軌跡…!"」、「ダンス」、「エチュード」をリリースしている。また、99年6月に行われた東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C バッハからコンテンポラリーへ」では好評を博す。現在、昭和音楽大学及び同短期大学講師のほか、ボイスネシア・トリオのメンバーとしても活動している。

新井 靖志(Yasushi Arai)テナー・サクソフォン →新井氏のwebページ
コンセルヴァトアール尚美ディプロマ・コース卒業。赤松賞受賞。尚美コンクール管打楽器部門第1位、第4回日本管打楽器コンクール・サクソフォン部門第2位入賞。東京ミュージック&メディアアーツ尚美、昭和音楽大学及び同短期大学、長野県立小諸高校講師を務める。シエナ・ウインドオーケストラのコンサートマスター。2000年にソロデビューCD「ファンタジア」(マイスターミュージック)をリリース。

田中 靖人(Yasuto Tanaka)バリトン・サクソフォン →田中氏のwebページ
国立音楽大学卒業。矢田部賞受賞。第1回日本管打楽器コンクール・サソフォン部門第2位、第4回同コンクール第1位受賞。東京佼成ウィンドオーケストラ アルト・サクソフォン奏者。「管楽器ソロ名曲集」(日本コロムビア)の他、「ラプソディ」、「サクソフォビア」(東芝EMI)等のソロCDをリリースしている。昭和音楽大学及び同短期大学講師。

Top of page