声-Voice Corner-


2002年11月25日までの掲載分


(2002.11.25掲載)
お元気ですか。 先生にご質問したい事があります。
僕の友達で、サックスを30分吹くと、息切れしてしまう人がいて、 その後、寝こんでしまうんですよ。 彼は、元バスケも選手で、体も大きいんだす。 でも、彼はサックスを続けたいと言っております。 体力は、ありそうなんですが、何が原因として考えられるでしょうか?
もう1つ、技術的な事で質問があります。 クラリネットは、最低音より下の音域を出す、倍音の技術があるらしいですが、 それは、サックスでも可能ですか。 また、可能なら、どのように出すのですか?
お忙しいところ、すみません。 お返事、気長にお待ちしています。
From 有泉 奈央人


(須川)
考えられるとしたら、姿勢や余分なところに力が入っていること、リード が厚すぎるとか、楽器のバランスが悪く鳴りにくくなっている、また くわえ方が深すぎるなどが組み合わさっているということかもしれません。
最低音については、ベルに巻いた紙を足して長くすることで、通常の最低音より さらに低い音を出すことはできるし、ベルを手や足で覆うことで低い音を出すこと はありますが、倍音を利用するということはできないと思いますよ。

(2002.11.25掲載)
これは、沼津にいらした時に購入し、サインまでしていただいたのですが、毎日聴いています。本当に格好いいです。ジャンルも、クラシックからジャズまで様々で、感動しました。特に、『デュークエリントンの時代から』はさりげなく入ってるガーシュインやボレロなどがユニークな演出をしていて大変気に入りました。長生さんらしい編曲ですよね。よく指がまわるなぁ、と感心してしまいます。過去15年のトルヴェールの活動が感じられるベスト盤でした。(トゥルーヴェ・トルヴェール!の感想)


(須川)
ありがとうございます。トルヴェールの遊び心や、すごく真剣に音楽に取り組んでいるところなど、いろいろな面が見えるから、ぼくたちも楽しんで聴いています。


(2002.11.25掲載)
富山でSAX吹いてる高1(女)です。
昨日は須川さんの生SAKURAが聴けて感動しました!! 自分と同じ楽器を吹いてるとは思えないくらい素晴らしかったです。 そしてクリニックの方も吹奏楽とは違う、新たな経験でした。
昨日は初見でぜんぜん吹けませんでしたが次回までにはちゃんとさらってきます!! こういう経験ができたことを心から感謝しています。 次回には図々しいけれどもサインや写真を撮って頂けると嬉しいです♪ 楽しみにしています(≧∇≦)


(須川)
チャンスがあったらぜひ気軽に声をかけてみてください。


(2002.11.25掲載)
私は、11/16に富山県の高岡市で行われたサックスレッスン?に参加した17歳の女の子です。テナーを吹いてます。まさか、ミニコンサートがあるなんて思ってもいなかったので、プロの演奏が近くで聴けてすごくうれしかったです。音がすごくきれいで、それを聴けただけでも参加してよかったな、と思いました。
練習した曲は、速くて、ついていくだけでも大変でした。個人的には、1番がいいなって思いました。
12月の時は、もっといい演奏ができるようにがんばろうと思います。今日のレッスンが終わって、中学生がサインをもらっていたんですが、よかったですか?実は私も貰おうと思っていたんですが、ちゃんとした色紙じゃなく、楽譜を入れるファイルや、教則本だったんです。それでもサインしてもらえますか?失礼でないですか?もしよかったら、いただきたいです。すいません。変なメールで。では、12月のを楽しみにしてます。


(須川)
ミニコンサートについては、はじめはロビーで20,30人ぐらいの前でおしゃべりをして 2月のコンサートの宣伝をするために行く予定だったんだけれど、行ってみたら、新聞で 宣伝していて入場無料ということもあってか、500人もの人が集まっていてびっくり してしまいました。(笑)
それで、まったく準備をしていなかったので、普段着のまま、しゃべりながらいろんな メロディーを吹いたりして面白いハプニングになりました。でもすごく楽しかったです。
サインについては、もちろん失礼ではないですよ。今度また来てください。


(2002.11.25掲載)
今日はお忙しい中、高岡まで来ていただいてありがとうございました。
久しぶりに須川先生の音が聞けて大変うれしかったです。また、楽屋まで お邪魔させていただいてありがとうございました。
11月はコンサートが 多くて大変ですけど、がんばってください。風邪早く治してください。 12月24日また行けたら顔を出したいと思います。
渡辺吏永子


(須川)
高岡は大プロジェクトでがんばっていますので、ぜひ皆さんとお会いしたいし、 いろんな人にも声をかけて連れてきてください。


(2002.11.25掲載)
うわっ!!!最初に聞いてこの言葉しかでませんでした!「すごい」、「感動」したなんて言う前にこの言葉しかでませんでした。Saxってこんな音も出せるんだ!聞いていると思わず楽器を手に取りあーでもないこーでもないと思いながら練習をしました!
高1で別に音楽で有名と言われる学校ではありませんし、レッスンを受けているわけでもないので自信はありませんが、ただ思ったのは、こんなに音楽を楽しめたらいいなって最後にこんなにわくわくさしてもらってありがとうございました!!! (トゥルーヴェ・トルヴェール!の感想)


(須川)
わくわくしてくれるというのは本当にうれしいことです。ぼくたちも長いことトルヴェールで演奏しているんですが、毎回毎回わくわくしする気持ちを忘れないで吹いていますので、それが伝わってぼくもうれしいです。また聴いてください。


(2002.11.24掲載)
11月13日の沼津のコンサート聴きにいかせていただきました! とっても綺麗で澄んでてホールに時はやさしく激しく響く音に圧倒しました。鳥肌たっちゃいました。 後輩とすごいっ!!と感激しながら聴かせていただきました。
中学の時から大好きでしょっちゅうCDも聴いてます。やっぱり生は最高です!!
以前トルヴェールで長泉にいらっしゃった時も聴きに行ってました。 6年ぶりでした!! まして、サインもいただいて写真もとっていただいて本当にありがとうございます。今は高3で部活も引退してしまって少し楽器から離れてるんですけど、一段落したら自分の音をもっと磨いて少しでも須川さんのような音が出せるようにがんばりたいです。
トルヴェールも須川さんも大好きで尊敬してます。これからもがんばってください。


(須川)
ありがとうございます。吹奏楽団に入ったりして楽器を吹くことはすごく楽しいことだと思うので、一段落したらぜひ続けてください。


(2002.11.24掲載)
初めまして! こんにちは!
9月13日に、大阪の門真で開催された、 関西フィルハーモニとの共演は、すごかったです。 その時は、涙が出て、叫びたくなりました。
私は、兵庫県の小学5年生の佃です。 学校の吹奏楽部で、A.SAXを、吹いています。 須川さんのファンになったのは、初めて、 先輩と聞きに行った、去年の10月29日にあった、 兵庫県西宮市のリサイタルからです。 聞きに行ったときから、もう須川さんの吹く、 サックスの音にはまってしまいました。
それから、CDを買いました。 トルヴェールのも、東京佼成ウィンドオーケストラのも、 買いました。 (お母さんが・・・お母さんも大ファンです!) いつも聞いています。 いつかは、、須川さんのような音が吹けるように なりたいです。
最後に二つ、須川さんのサイン会の予定を 教えてください。(大阪・兵庫で) あと、トルヴェールの方々や、 東京佼成ウィンドオーケストラの、方々も、 こっちに来てください! 絶対、絶対、聞きに行きます。


(須川)
近々大阪であるコンサートでは、ぼくのソロのコンサートではないので サイン会は残念ながらできないと思うのですが、楽屋口にたずねてきた らどうですか。小学生のときからそんなにがんばっているのだから喜んで サインします。小学生のときからやっているんだったら将来が楽しみですね。


(2002.11.24掲載)
須川さん、初めまして!宮崎の高1の女の子です。中1の頃から、ずっと須川さんのファンです♪
今、パートで、アンサンブルの練習をしているのですが、先生にみてもらうと、必ず「4人で音色をそろえなさい」と言われます。
須川さんたちは、トルヴェール時どうやって4人で、音色を統一してますか? あと、どういった基礎練をしていますか?
宮崎県・ゆき


(須川)
音色の統一というのは、楽器がみんな違うから、まぁ厳密にいえば基本的に同じような音は出ないのだけれど、発音の仕方とか、ビブラートのかけ方とか、音程とかをやっぱりていねいに合わせていくと4人が1つになったような感じがでます。あとはいろんなパートが受け継いでいくときにその音量をなるべくそろえていくというのもコツです。


(2002.11.24掲載)
こんにちは。中二のサックス吹きです!この間初めてこのページに書き込みをしました!本当に須川さんから返事がかえってきていてビックリしました!!!!
アンサンブルのアドバイスありがとうございました。おかげで学校代表に選ばれることが出来ました♪ちなみに曲はバードランドをやることになりました。
トルヴェールクヮルテットのCD、イノセントドールズに入っているバードランドの演奏を参考にやらせていただいています。ジャズっぽい曲は、いままであまりやったことがないので、吹き方がよくわからなくて少々苦戦しています。
少しでもトルヴェールクヮルテットの演奏に近づけるように頑張りたいと思います。


(須川)
ジャズっぽい曲を演奏するときには、始まりを合わせることも大事だけれど、音の切り方もちゃんとそろえたりするともっかっこよくなります。音の切り方とリズムを大切にがんばってください。


(2002.11.24掲載)
須川 様
初めてメールいたします。 トルベールカルテットの3daysの2日目を聞きに行きました。生まれて初めてのアンサンブル生演奏でした。
その日は長旅のせいか気持が悪く、1曲目はなんとトイレで聞かせていただきました。(T.T) あまりにも素晴らしい演奏で私は身も心も洗われたようでした。
その後の飲み会にも参加させていただきとても楽しかったです。 覚えていますか?山梨から伺いました、根津 真さんの知り合いです!! 「アイ〜ン」で写真を取らせて頂きました!
今度須川さん始め、トルベールの皆さんの演奏を聞きに鹿児島に行く予定を発てています。 女3人トルベールの旅、と題しましてちゃくちゃくと計画がすすんでおります。 また、すばらしい演奏と楽しい会話を楽しみにしております。 それでは失礼いたします。
石倉 まゆみ


(須川)
遠くまで聴きに来ていただけて僕たちにとっては幸せな限りです。みなさんをがっかりさせないような いい演奏をしたいと思います。


(2002.11.24掲載)
こんにちは。先日、島根県でのコンサートを聴かせてもらいました。 私が書いたものも読んでもらえたら嬉しい!!と思い、パソコンに向かっています。
私は、大学2年の頃からサックスを始めた社会人です。 今は誰にも習ってなくて、何をどう練習したら上手くなるのだろう?? と思い、須川さんの本を読んだりしています。
でも、やっぱり習うのって大切ですよね!? 学生さんみたいにだれか先生について徹底的に習いたいと思いつつ、 誰に習えばいいんだろう〜?と、考えていたら時間がたってしまいました。
機会をみつけ、以前、新潟であったノナカの合宿には参加しました。 そのときもらったサインのこと、この前お話しましたが覚えていらっしゃいますか? コンサートに行って、やっぱりこのままではいけないと思いました。 自分が気持ちよく演奏できるように頑張ろう〜!!
コンサート12月も松江でありますよね〜。楽しみです。 くみこ


(須川)
サイン会のときに会ってお話ししたのは覚えていますよ。
なかなか先生につくのは大変でしょうけど、自分でいろんないい音を聴いて いい音とはどんなものかと思いながら練習するのがまず第一でしょう。
島根県にだれか音大を出て教えてくれる方がいるといいですね。
ぜひ12/1のコンサートにもまた来て声をかけてください。


(2002.11.07掲載)
初めまして!愛媛の県立高等学校で、 バリトンサックスをブイブイと吹いている高校生(男)です!!
僕は今年のアンサンブルコンテストに出場することになり、 曲はデザンクロのサクソフォン四重奏曲の第三楽章をする事になりました。
それでお聞きしたいのは、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンが 連続して吹いて、一つの楽器となるようにするところ(…わかりますか?)です。 須川さんの「うまくなろう!サクソフォーン」の アンサンブル編のところでも紹介されていたアレです。
その本に書いてあったようにやってみたのですが、 いまいち、つながっているような気がしません。 どのようにしたら、トルヴェールの皆さんのように、 つながって聞こえるようになるのでしょうか!? 僕たちは本気で全国を狙っているので、是非!詳しい練習方法を教えてください!!

追伸

須川さんがソロで愛媛に来た事って無いですよね!? (トルヴェール、佼成のは聞きました!!感動もんです!!!)是非来てください!! 僕も生でグラナダやSAKURAとかいっぱい聞きたいです!


(須川)
ひとりひとりの音量や音色の違いもあるので、それぞれの音の最後と音の入りの音量を 揃えるということが大事だと思います。誰かに客観的に聴いてもらってゆっくりやって バランスをチェックしてみたらどうでしょうか。あと自分で録音して自分たちで聴いて みることもいいでしょう。


(2002.11.07掲載)
こんばんは。京都に住んでる高2の者ですが、僕もSAXを吹いてます。 昨日はすばらしい演奏を本当にありがとうございました!!昨日で須川さんの演奏会に行くのは2回目ですが、やっぱり何回聴いてもすばらしいです!
昨日もCDを買って、サインまでしていただいて。ありがとうございます。 でも、昨日はカメラを持ってなかったので、一緒に写真を撮っていただけなかったのが残念です・・・。 せっかく憧れの須川さんに会えたというのに。(泣)
また、近くでリサイタルあれば絶対に行きます!!そのときまた会える機会がありましたら、 あつかましいですが一緒に写真を撮っていただけるとうれしいです。


(須川)
ぜひ今度はカメラをもって聴きに来てください。また京都で演奏できることを楽しみにしています。


(2002.11.07掲載)
初めまして!
僕は京都に住む高校2年生です。今日久しぶりに須川さんの京都でのコンサートだったので聞きに行かせていただきました。 サイン会の最後のほうで楽器のケースにサインしていただいたのですが覚えてらっしゃいますか?篠原先生選定のEXを使ってる者です(笑)
そしてコンサートはやっぱり生で聞くのは全然違うなぁと思いました。 終始これほどまでに美しい音色で歌える楽器を自分は吹いているんだなぁと再認識しながら聞き惚れていました。
アンコールも3回もしつこく呼び戻してしまって申し訳無かったです(^_^;) ですが3回目に僕の最も好きな曲のひとつであるリベルタンゴをやっていただいてとても感動しました! 思わず涙が出ました。
サイン欲しさにララのグラナダの楽譜を購入したので(笑)ちゃんと吹けるように練習します! また京都での演奏会があれば聞きに行かせて頂きたいと思います。 本当に今日はたくさんの感動をありがとうございました!


(須川)
覚えていますよ。
グラナダ、がんばってください。音のイメージをもって練習するのが一番うまくなると思います。


(2002.11.07掲載)
こんにちは!僕は高校二年です。僕は高校からサクソフォーンを始め、須川さんや田中さんや武田さん(ウチのクラブのOBさんです(笑))の響きに魅せられてしまった内の一人です。
先日その武田先輩から急に電話がかかって来、何やろうと思ったら「ラヂオのFMかけてみ!」みたいなことを言われました(突然だったのでびっくり)。かけてみたら、何と須川さんでは!?(再びびっくり)しかもラプソディー・イン・ブルーのグリッサンド(?)をサクソフォーンで・・・(三度びっくり)無茶苦茶格好良かったです!
僕はCDを買えるほどのお金を持ってないので、ラヂオで須川さんの響きを聴けたことが物凄く嬉しかったのです。余りにも嬉しくてテープに録音してしまいました。
そしてラッキーなことに明後日、須川さんのリサイタルを聴きに行くのです!すんごい楽しみで楽しみで・・・!リハーサル見学会にも参加させて頂けるようで、何よりです。良いこと尽くめです!(これで僕が上手くなれたらもっと良いなぁ、なんて)しかしなかなか良い響きが創り出せません・・・リードが悪いのかなーとか思ったり。ぁw)任・u烽゜げずに頑張ってます!もっと上手くなりたいし、綺麗な響きを創り出したい!!と、思ってる僕です。
 タイトスケジュールで大変ですが、お身体気をつけてこれからも美の響きを創造し続けて下さい!応援してます!!そして11月4日のリサイタル楽しみにしてます!須川さんも楽しみながら頑張って下さい!!!


(須川)
ありがとうございます。京都のときはリハーサルから聴いてもらうということで、ちょっとびっくりしてしまいましたが、楽しんで演奏することができました。


(2002.11.07掲載)
須川先生お久しぶりです。って言っても覚えていらっしゃいますでしょうか。
今から7年くらい前に、富山県の高岡商業高校へ何度も来ていただきました。 そのときにパートリーダーをしていたんです、私。
それからずっとファンで、「さくら」のテーマ曲に決まったときすごく喜んで 周りに自慢していました。
来年2月に高岡にコンサートに来ていただく予定になっていると思います。2日間 いらっしゃるのですよね?でも、その前に来月の16日頃にもコンサートがあるって 市の広報にのっていたのですが、本当ですか?それだったらとてもうれしいです。 ぜひ、お会いして、久しぶりに須川先生の音を聞きたいです。お話できれば もっとうれしいです。


(須川)
覚えていますよ。11/16のことは、コンサートというようにぼくは聞いていませんが 市民会館のロビーで5分くらい「さくら」のテーマを吹くというのはあります。
来年の2月のコンサートは、ふだんのコンサートよりもちょっと趣向を凝らしたもの になるのでサックスをやっているいないにかかわらず楽しんでもらえると思います。 ですので、ぜひ来てください。


(2002.11.07掲載)
先日リサイタルを開いていただいた勝田台文化センターです。 大変楽しくまた素晴らしいリサイタル。ありがとうございました。
会場には、学校の部活動でSax.をしてらっしゃる方や音大受験生なども多数見えられていたようですが、 「とても刺激になりました」という旨のアンケートがおおく寄せられていました。
また、一般のお客様からも普段聴く機会の少ないSaxという楽器を聴くことが出来て、 しかも一流の演奏で聴けてよかったとの感想をいただきました。
私自身も都内で地道にSaxをやっているのですが、 ジャズ系なものですから、このような演奏は本当に新鮮で感動して聴いておりました。
また、アンケートには「ぜひトルヴェールでも聴きたい」とのご要望が多く、また是非いらしていただければと思っております。
今後ますますのご活躍、心よりお祈り申し上げます。
勝田台文化センター 児玉信一郎


(須川)
ありがとうございます。アットホームな雰囲気で、また会場の皆さんの反応がよくわかって ぼくも楽しんで吹くことができました。トルヴェールでもぜひ呼んでください。


(2002.11.03掲載)
初めまして。
私は中学校からサックスをはじめました。今は、中1なので、かなりの初心者です。でも、毎日がんばって練習しています。
昨日もサックスのコンサートで國末貞仁さんの演奏を聴きました。サックスの音色は本当に素晴らしいと思える日でした。
今は、学校で音色を整えたり、切り方に気をつけたりしています。しかし、なかなか難しく、切り方がうまくいきません。あと、なかなか低い音が出ません。アンサンブルにむけて、がんばっているのですが・・・・。
音の切り方と低い音の出し方のアドバイスをお願いします。


(須川)
音の切り方については、基本的にクラシックでは息でとめるので、息をとめるときにアンブシュアが ゆるむとピッチが下がってしまいます。なので息をとめるときにアンブシュアがゆるまないように気をつけることが大事です。
低い音についてはやっぱりスケール(音階練習)を、全音域でロングトーンすることが一番だと思います。 低音域だけ練習したかったら、いきなり低音から始めるのではなく、中音域のドあたりの出やすいところ徐々に下がっていくことから始めることがコツです。


(2002.11.03掲載)
須川様、 初めまして、東京都出身の17歳です。 自分は、10歳の時に、東京都世田谷区にある St. Mary's International Schoolで、バリトーンサックスを始めました。幼稚園の頃から、インターナショナルスクールに通ってました、日本語、英語と少しフランス語をしゃべれます。
サックスを初めて初めて買ったCDが、須川さんのBeau Soirです。 「自分が持ってる楽器から、こんなにすばらしい音色が出せるんだー」って言うのが、第一印象です。 その日以来、何処行くのにも、絶対「Beau Soir」を聞きながら毎日をくらしてます。
  中学の後半になって、真剣に将来音楽の道に進みたいと、決心して、アメリカ、ミシガン州にあるINTERLOCHEN ARTS ACADEMYと、言う学校に今年の2月頃オーディションテープとエッサイを送りました。INTERLOCHEN ARTS ACADEMYは、アメリカで一番の芸術学校です。Julliardの20%の生徒は、ここの学校の卒業生です。(詳しい事は、ホームページで  www.interlochen.org) そして、サックスでオーディションをした、世界中から何十人の中から 10人選ばれ、自分がその一人に選ばれました、日本人では、自分一人です。 Eugene Rousseau氏の弟子である、 William Searsと奥さんLaurie Searsが自分の先生です。
学校は9月に始まって、もう、二か月になります、今現在自分は、(10人中)ランキング3位です。 あ、ちなみに自分は、Juniorです(高校2年生)。
 12月2日にサックスの試験があります、その時に須川氏が「Beau Soir」のCDで演奏した ADIOS NONINO を演奏します!!!!PIazzola のADIOS NONINOは 本当に大好きな曲です!!!ただ、、最後のアルティシモ

秩Eu? 臓w)?ソ?凾タと Gがうまく出るかが 一番心配!!!!! 自分はBUFFET CRAMPON のアルトを使ってます。 あーーーーーー緊張!!!!
この前、全校生徒の前で、ショートコンサートを演奏しました、その時 ”SAKURA” ”青〜blue" "mayu〜cocoon" を演奏しました!! ジャズもやりたいんですけど、周りの人たちの方が全然ジャズうまいので、今年はジャズバンドには合格できませんでした。でも、レッスンでジャズもやってるので、もしかしたら来年ジャズできるかもーーー!! ただ、クラシックだと、みんなより音質はきれいなほうだと思います。テクニックは、まだまだいっぱい 練習しないといけないけど。あ、それと、展也氏がGlazunov Concertoをstring orchestraじゃなく、wind ensembleで演奏したのすごくおもしろいと、思いました。Rousseau, John Harle, Grifel Campbellとかはみんな string orchestraだったので。 今自分もGlazonov練習してます、あと Cresten と Ibert
将来 須川氏みたいな、日本人でも世界で通用するサックスプレイヤーになりのが 目標です!夢ではありません。絶対なってみせます!!
これからも、活動がんばって下さい。 新しいCDをリリースしたらすぐインターネットで注文するか、日本に住んでる母親に送ってもらいます!!楽譜も!もちろん!!


(須川)
長いメールありがとう。
高校のうちからインターナショナルの環境にいられることはとてもすばらしいことでうらやましい限りです。インターナショナルな活動というのはこれから大事になると思うので頑張ってください。
来年、気合いを入れた3枚組のCDを出すので、その3枚組をぜひ聴いてみてください。


(2002.11.01掲載)
こんにちは!高校2年の者です。今度アンサンブルコンテストでサックス5重奏で「6つのロシア民謡」という曲をする事になりました!この前須川さんのお返事でアンサンブルで大切な事を教えていただいた者です。ホントにお返事が返ってきたのでビックリしました。
今練習では縦を揃えたり、響きを揃えたり、歌ったり、いろいろやってます!私はソプラノをやるのですが、高音のピッチや響きがうまくいかなくて困ってます・・・。須川さんのソプラノのCDも聞いてます☆本当に綺麗な音で須川さんの音が大好きです!
特にNHKの「さくら」の曲が大好きです!ずっと前に島根県の出雲市民会館で行われた東京佼成の演奏を聴きに行きました。須川さんの音が生で聞けてす〜っごく嬉しかったです!最高でした! サインももらったのですが、あの時すごくやさしくしてくれて大興奮でした! これからも私は須川さんのファンで部活を頑張っていきます!!須川さんも頑張ってください。 また島根にきてくださいね♪


(須川)
ありがとうございます。楽器については、上下の歯の位置が問題になると思います。上の歯が マウスピースにあたる位置が深すぎるといろいろとうまくいかないことが多くなると思います。 上の歯がマウスピースの先端から1cm以内のところにあてるようにしてみてください。そして 下顎を前に出して上の歯とそろえるような感じをつかんでみてください。


(2002.11.01掲載)
はじめまして。僕は中2でアルトサックスを吹いてます
僕の先輩が須川さんのCD「ニューサウンズインブラスフィーチャリング須川展也」 (結構古いですが・・)を貸してくれて初めて須川さんの音を聞きました。 リベルタンゴやスペイン、いつか王子様が、エスクァーロなど全部良かったです!!
どうやったら、フラジオがキンキンいわずにだせるのですか? 息漏れの音がしないのは何故ですか?教えて下さい
今度大宮ソニックシティでの日本フィルの定演とゲネプロに行きます。 その時にどうしても須川さんの写真とサインと握手が欲しいのですがどうしたらいいでしょうか? 僕は、埼玉県に住んでます。埼玉の方にも来て下さい。 これからも頑張ってください。応援しています。


(須川)
ぼく個人のリサイタルやトルヴェールのコンサートのときならば、交通などの事情がない限り サイン会はありますが、オーケストラでのゲストプレーヤーのときなどはありません。 そういうときは、終演後にたずねられるかどうかを主催者に聞いてもらうのがいいんじゃ ないかと思います。
フラジオについては、最低音でオーバートーンの練習をしたりするとか倍音系列を練習するうちにきっかけをつかむことですね。その前にまずは普通の最低音から最高音の音域がしっかり吹けて、スケール練習もしっかりできるようになることが大事です。あとは本(「うまくなろうサクソフォーン」)をよく読んでみてください。(笑)


(2002.11.01掲載)
こんにちは★☆私は吹奏楽部でサックスを吹いている中二デス!!!私は、須川さんやトルヴェールカルテットが大好きで、家で毎日CD聴きまくってます!!
今アンサンブルをやっているのですが、どうしても先生が「これだ!!!アンコン出すならこいつらしかいない・・・!」と思うような演奏が出来ないんです。
この間、SAXパートでトルヴェールのコンサートに行って「自分たちもあぁゆう演奏に少しでも近づきたい!」って思いました。どうゆう練習をしたら良いアンサンブルが出来るのですか??!私はトルヴェールの演奏を生で聴いて、感動しすぎて泣きそうになりました!!!!!!!!!!!須川さんや、彦坂さんや、新井さんや、田中さんをとっても尊敬しています・・・・!!これからも頑張って下さい!!私たちもいつか素晴しいアンサンブルが出来るように頑張りたいです・・・。


(須川)
アンサンブルをするにあたっては、まずは自分のパートをしっかり吹けること、つまり個人練習が第一だと思います。そして、ただリズムとか音程を合わせるだけでなく、それぞれの役割をよく認識してバランスをとることがすごく大事です。それらのことを考えてがんばってみましょう。


(2002.11.01掲載)
初めまして。都立高校一年生のファンクラブ会員です。 この前、初めてトルヴェールクヮルテットの演奏を聴きました。3daysの2日目です。本当に感動しました。
中学1年のときからサックスを吹いて、初めて買ったサクソフォンのCDが「Duke’s time]でした。
そして初めて耳にした素晴らしい音はラヴェルの四重奏曲でした。 それ以来、須川さんをはじめ、サックスの演奏、音楽を聴くようになりました。 そして、どうしても一度生で聴いてみたかったラヴェルやグラズノフが3daysの2日目にやると知って、どうしても行きたかったのですが、最初は都合があってチケットが取りたくても取れなかったんです。都合がなくなったのは完売後でしたが、それでも迷わずに当日券が残っているのを願ってひとりトッパンホール(僕の高校の近くなんです)へ向かいました。
運良く当日券も手に入り、素晴らしい音の世界に驚き、酔いしれました(未成年ですけど)。 アンコールもすごく聴きたかった曲でした。 素直に感動しました。本当にありがとうございました。
初めて直接もらったサインも憧れの人を目の前にとても緊張して、すぐ見せれるようにと洋服に忍ばせたファンクラブのカードも見せるのを忘れるほどでした。 なにか胸の不思議な気持ちが、ホールを出てもずっと治まりませんでした。
トルヴェールは結成15周年ですが、僕もまた15歳です。かげながら共に成長していこうと思います。 長くなってすみませんでした。失礼な言動がありましたら申し訳ありません。 いつまでも応援しています。ありがとうございました。


(須川)
ありがとうございました。特にあの日はラヴェルに相当ぼくは気合いをかけていたので ライブの演奏としてはリスクの高い曲ではありますが、気持ちよく吹くことができたので、 自分としてもうれしかったです。
サイン会のときにファンクラブの会員証を見せてもらうと、本当にうれしいものなんです。 今度はぜひ見せてくださいね。


(2002.10.31掲載)
こんにちは!僕は今入試に向けて勉強しなければならない浪人生なのですが、最近は勉強そっちのけでバイトで貯めたお金で買ったサックスを毎日吹いて、トルヴェールのベスト盤を毎日聞いてます。
 ところで須川さんは今もアルファに乗っていられるんでしょうか?僕もアルファが高校の頃からの憧れで免許も持ってないのに、よくアレーゼアピスに足を踏み入れたものでした(笑)
 来年の受験が合格できたらシンフォニーのリサイタル絶対聞きに行きます!!そのためにも今から頑張って勉強しないと!!!
 これからもお体に気をつけて頑張ってください!!


(須川)
ぜひ志望校に入ることを祈ってます。
アルファロメオにはもう10万km以上乗ってしまって、長距離の移動が多くてちょっと不安があったので手放し、今はポルシェに乗ってます。でもアルファロメオはホントに今でも大好きな車ですので、余裕があったらまた乗りたいと思っています。


(2002.10.31掲載)
こんにちは、私は19歳の大学1年生です。高校でサックスをはじめ、大学ではやっていないものの、お金をためて楽器を買おうとバイトに精を出す毎日です。
今年の4月から一人暮らしをはじめ、慣れないこともたくさんある中で、4月2日の朝何気なくNHKをつけていたら、なんと「さくら」の主題曲を須川さんが吹いているではありませんか!!あの時はかなりびっくりしました。
それからというもの、毎日「さくら」を見るのを日課にし、須川さんの演奏を聞いて「今日も一日がんばろう」と学校に行っていました。
今はもう「満天」に変わってしまいましたが、ほとんど毎日CDで須川さんの曲を聞いています。
今は京都に住んでいるので、京都の演奏会にはすべて行きたいです。楽器を買ったら、市民楽団に入ったりジャズをやってみたりしたいです。いつも応援しています。がんばってください。


(須川)
ぜひコンサートに来てくれるのを待ってます。早く楽器を買ってくださいね。